調査 とある趣向の個人ゲーム制作者(個人調べ) tgtr.ListWidget({id:'1121649',url:'});調査したきっかけ稀な条件とはいえ、Unityやツクールなど制作のハードルが低くなった現在なら結構いるんじゃないかな、と気になったので調査しました。あと、だいぶ昔に遊... 2017.06.23 調査
開発 スノーノイズ(テレビの砂嵐)のような表現 自家製ライブラリでアナログ時代のテレビの「ザーッ」っていうのを再現してみました。厳密ではないですが、なんとなく原理はそれっぽかったりしないですかね。ボタンをクリックしたとき、チャンネルが切り替わってるつもりです。おまけでカラーテストのような... 2017.06.15 開発音
未分類 ゲーム制作側3者視点の現状を一言で 【甲】大きな企業ほど売上に対して人件費やオフィスなどの維持費が見合わなくなってきている【乙】個人・小規模は日々の生活費を維持する時間がメインで制作にリソースを回しにくい【丙】お金持ちはゲーム制作に興味ある人がいるのか大雑把だけどそんな感じな... 2017.06.14 未分類
未分類 アイデアが湧いてくるタイミング アイデアが湧く行動創作や作品制作にはアイデアが必要で、あればあるほど作業は進むし、生きる糧ともなるはずです。アイデアが湧くタイミングを行動毎でリストにするとこんな感じでしょうか。 仕事、デスクに向かっている時 テレビ、動画など鑑賞している時... 2017.06.13 未分類
未分類 精神的に強くなりたいと思った時 幼い頃から家庭や世間、義務教育の社会の中で真面目に勉強したり、努力すること、我慢強さを良しとして育てられました。そのせいもあってか、粘り強さを見せたり、頑張って成果が出たこと、総じて精神的な強さとして褒められるのが好きになりました。精神的な... 2017.06.11 未分類
未分類 デスクトップ上の画面を動画にする(簡易版) Windows10の機能でデスクトップを録画することができます。Windowsが10じゃない場合はこちらどんなウィンドウでもいいので「Windowsロゴ+G」のキーを押すと「ゲームバー」を開くか聞かれます。(steamとかのゲームだと聞かれ... 2017.06.08 未分類
環境構築 デスクトップ上の画面を動画にする デスクトップ上の作業画面を動画にして誰かに見せたいとき、ありますよね。動画をMP4やGIFアニメ形式にしておくと、SNSやクラウドストレージなど介して共有しやすくなります。自分がデスクトップ上の画面を動画にする時の環境(Windows10)... 2017.06.08 環境構築
開発 ドット絵をCanvas上でアニメーションできるようにする行程(自作ライブラリ環境) 現在開発しているゲームでエフェクトを追加する例を記録しておきます。(2017/06/02)※自作ライブラリ"chunklekit"を使っています。 ドット絵編集ツールなど使用してアニメーション用の画像を作ります。 反転、回転して使いまわせる... 2017.06.03 開発